ゆとり世代の旅

つみたてNISAや優待株でFIREを目指す。一人旅、自由気ままに、楽しくトラベル。

ぐるっとJR四国の旅~2日目①:0系新幹線で行く?予土線で高知から宇和島、宇和島で鯛めしを食す~

こんにちは。

サチルです。

 

ぐるっとJR四国の旅も2日目です。

前回は高知を観光しました。

sachiru-travel.hatenablog.com

2日目は高知から愛媛県松山まで行きます。

最初に高知から宇和島までについてです。高知から宇和島JR四国の中でも通り抜けるのが難しいです。なぜなら窪川から宇和島までは1日に5本(2020年3月28日現在)の超ローカル線で、すべて普通列車での運行です。しかし、そこには都会では見れない景色を見れる楽しみもあります。

f:id:sachiru_travel:20200331223440j:plain

今回の旅の目的の一つ。鉄道ホビートレイン

 

今回は高知、窪川を通り、宇和島で下車し、鯛めしと宇和島城をめぐったのでそれについて書きます。

 

 

高知駅を出発

f:id:sachiru_travel:20200330232422j:plain

高知駅ホームからの眺め。写真中央は路面電車の線路

 2日目の朝。高知駅を出発します。今日は割とゆったりとした旅になる予定です。

なぜなら、本数の少ない予土線を通る予定だからです。JR四国で四国一周しようとすると、予土線ボトルネックになると思います。

 

予土線は、高知県の家地川から愛媛県宇和島を結ぶ路線です。土讃線窪川駅始発の列車が土佐くろしお鉄道に1駅乗り入れ、予土線に直通するのがほとんどです。

窪川駅までは本数はそれなりにあるのですが、それから先は中村・縮毛方面の土佐くろしお鉄道と、宇和島方面の二手に分かれます。中村方面はそれなりに本数はありますが、宇和島まで直通する列車は5本(1本運休になる日もあります)しかありません。また、すべて普通列車です。特急はありません。

そんな超ローカル線に乗るために高知駅から窪川駅へ向かいます。

窪川で新幹線?乗り換え

 窪川駅で宇和島方面へ乗り換えです。JR四国は観光列車として複数の列車が運行されています。JR四国の多くで観光列車に乗ることができ、今回乗る予土線も「予土線3兄弟」として3種類の観光列車が運行しています(2020年3月30日現在)。

長男がしまんトロッコ、次男が海洋堂ホビートレイン、そして今回乗車する三男が鉄道ホビートレインとなっています。それぞれ運航する時間が決まっているので、JR四国の観光列車のページをご覧ください。

 

四国の日本一遅い新幹線

さて、窪川駅に着くと鉄道ホビートレインがいました。

f:id:sachiru_travel:20200330233209j:plain

鉄道ホビートレイン。日本一遅い新幹線として有名?

鉄道ホビートレインは、このように0系新幹線を模して造られています。0系のトレードマーク丸鼻が目立ちます。結構シュールですね。ちなみに反対側は真っ平でした(いい写真がありませんでした)。

f:id:sachiru_travel:20200330233741j:plain

宇和島方面から見たホビートレイン。写真左端が先頭部。窪川方面と異なり平らな形状
車内には鉄道模型

 ホビートレインの車内には、このように鉄道模型も飾られています。

f:id:sachiru_travel:20200330234211j:plain

ホビートレイ車内。鉄道模型が飾られています

車内にも鉄道ホビートレインと0系を模した感じで書かれています。車内は比較的綺麗で遊び心ある列車でした。

f:id:sachiru_travel:20200330234359j:plain

鉄道ホビートレイン車内。綺麗に改装されています。紹介したほかにも様々なものが内装が施されています

 

四万十川と並走

列車は窪川駅を発車し、一駅だけ土佐くろしお鉄道に乗り入れ、宇和島へ向かいます。

途中大雨が降りながらも、四万十川と並走して目的地へ。

f:id:sachiru_travel:20200331220103j:plain

並走する四万十川。雨が降っていた影響もあるが、水量が多いです

途中、「半家(ハゲ)」など気になる駅も停車しながら江川崎駅に停車しました。

f:id:sachiru_travel:20200331220650j:plain

江川崎駅。ここで、宇和島方面からくる列車と入れ違い

江川崎駅で電車の入れ違いがありました。停車時間が長いため、駅舎のトイレなどでしばし休憩です。

反対方面から来た列車は、予土線3兄弟の次男です。

f:id:sachiru_travel:20200331220902j:plain

3兄弟の次男。海洋堂ホビートレイン

発車時刻になったため、乗車し宇和島まで向かいます。

宇和島で鯛めしと宇和島城

 宇和島駅に到着しました。宇和島駅でご飯を食べようと列車内で調べたところ、鯛めしが有名であることを知りました。宇和島駅周辺にもいくつか鯛めしが食べられるところがあります。

鯛めし

旅行の楽しみの一つ、地元の食事を味わいたいと思います。

f:id:sachiru_travel:20200331221414j:plain

宇和島の鯛めし。鯛のお刺身をタレつけ、それをご飯にかけるスタイル

鯛めしと言うと、鯛の炊き込みご飯と思っていましたが、宇和島は異なります。鯛のお刺身を卵黄の入ったタレにつけ、それをかき混ぜご飯にかけて食べます。これが大変おいしかったです。

ご飯にタレが染み、タレと卵黄が絡んだ鯛と一緒に食べると最高です。

f:id:sachiru_travel:20200331222052j:plain

鯛めしを食べたところ。富屋さん。宇和島駅の裏手にあります

駅前にもありますが、駅裏手にある富屋さんで食べました。旅行した当時はここが一番リーズナブルだった気がします。

 

宇和島城見学

食事後は次に乗る列車まで時間があるため、宇和島城に行きました。

宇和島城現存天守の一つです。古い天守閣で、内部には急な階段がありました。また、天守閣へ向かう際も標高76 mの石段を上る必要があります。

見学するだけで一苦労です。

天守閣からの眺めはやはり良かったです。上った甲斐がありました。

f:id:sachiru_travel:20200331223028j:plain

f:id:sachiru_travel:20200331223033j:plain

宇和島城天守閣からの眺め。曇っていますが、風通しがよく登るときに書いた汗を乾かしてくれました

f:id:sachiru_travel:20200331223212j:plain

綺麗な天守閣。鶴島城とも言われているそうです

宇和島から次の目的地へ

 宇和島城から駅に戻りました。次は宇和島から八幡浜に向かいます。

八幡浜からまた、JR四国の観光列車に乗ります。

次回もぜひご覧ください。

sachiru-travel.hatenablog.com