20年間の運用益が非課税になるつみたてNISA。
投資戦略を明記していおきます。
株式の投資信託を購入
つみたてNISAは資産を増やすために始めました。目標としては1200万円以上。
それを目指すためには、年率で4%ほどが必要です。そのため、現在は株式が対象の投資信託をつみたてしています。
現在は、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、eMAXIS Slim 新興国株式インデックス、iFree 日経225インデックスに分散させています。
現在は米国株式と新興国株式を多めに設定しています。現在の評価益はすべて10%を越えています。
それぞれつみたてを開始した年で、信託報酬が安い投資信託を選びました。
現状はコロナ禍後の金融緩和のおかげ上がっていますが、今後どうなるかは注目です。
基本は放置
つみたてNISAなので基本放置しています。
つみたてNISAは売却した場合、売却分の非課税枠は戻りません。そのため、目標金額が溜まるor切り崩しが必要になった場合以外は売却を検討していません。
つみたて投資のため、2~3か月単位でつみたて配分の見直しを行っています。
一応、日々の評価損益は目にしていますが、下がっても気にしすぎないようにしています。
投資信託の選び方はこちらから。
sachiru-investment.hatenablog.jp
(投資は自己責任で)